4Kゲーミングモニターおすすめ5選!選ぶポイントを初心者にも分かりやすく解説

※本ページはプロモーションが含まれています

ゲームの世界に没入するためには、圧倒的な映像美が必要不可欠ですよね。

しかし、数あるゲーミングモニターの中から、自分にとって最適なものを見つけるのは容易ではありません。

うさ先生

特に4Kゲーミングモニター選びは、解像度、リフレッシュレート、応答速度など、考慮すべき点が山ほどあります。

そこでこの記事では、初心者の方でも理解しやすいように、4Kゲーミングモニターの選び方とおすすめの製品5選を紹介しています。

読むことで、自分にピッタリのモニター選びに必要な知識が身につき、最高のゲーミング体験への第一歩を踏み出せます。

最終的には、あなたが求める完璧な映像美を実現する4Kモニターを見つけるためのポイントが明確になるでしょう。

筆者紹介

ゲーム歴35年の私はプログラマー歴20年で仕事でもプライベートでも多くのモニターを使用してきており、モニターの知識にはちょっと自信あり。とは言え、モニターの購入で何度か失敗経験もあり、今ではこだわりを持ってモニターを選定しています。

目次

4Kゲーミングモニターとは

4Kゲーミングモニターとは

4Kゲーミングモニターとは、映像の鮮明さとディテールの豊かさを極限まで引き出すディスプレイのこと。

うさ先生

最近のゲームや映画は、ますます高い画質で楽しむことができるようになっており、その体験を最大限に引き出すためには、4K解像度のモニターがおすすめです。

この記事では、4Kゲーミングモニターの基本的な知識から、選び方のポイントまでを初心者にも分かりやすく解説していきます。

他の解像度との違い

解像度の比較図
解像度の比較図

4K解像度とは、具体的に3840×2160ピクセルのことを指します。

これは、フルHD(1920×1080ピクセル)の4倍の解像度で、画面上に表示される細部のディテールが格段に向上します。

例えば、遠くの風景やキャラクターの表情、テクスチャの細かいパターンなど、ゲーム内のさまざまな要素がより鮮明に、そしてリアルに描写されます。

うさ先生

この差は、特に大画面でゲームを楽しむ際や、映画を見るときに顕著に現れ、没入感を格段に高めてくれるよ。

4K解像度を支える技術の進化により、ゲームプレイはもちろんのこと、あらゆるデジタルコンテンツの楽しみ方が変わってきています。

普通のモニターとの違い

普通のモニターとの違い

「普通のモニター」と4Kゲーミングモニターの大きな違いは、解像度だけに留まりません。

4Kゲーミングモニターは、高いリフレッシュレート、低い応答速度、広い色域カバレッジなど、ゲームプレイにおいて求められるさまざまな性能を高水準で備えています。

例えば、リフレッシュレートが高いと、動きの激しいシーンでも滑らかな映像を楽しむことができ、応答速度が低いと入力に対する画面の反応が速くなります。

さらに、広い色域をカバーすることで、より豊かな色彩を再現し、ゲーム内の世界をリアルに感じることができるのです。

うさ先生

これらの特性は、普通のモニターでは得られない、高品質なゲームプレイを体験できるでしょう。

解像度以外にチェックすべき重要スペックとは

解像度以外にチェックすべき重要スペックとは

4Kゲーミングモニター選びで、解像度だけに注目していると、他の重要なスペックを見落とすことがあります。

つまり、最高のゲーム体験を得るには、解像度以外の性能もしっかりとチェックする必要があります。

そのスペックとは以下5つです。

  • リフレッシュレート
  • 応答速度
  • パネルの種類
  • FreeSync&G-Sync
  • HDR

それぞれ、くわしく解説します。

リフレッシュレート

リフレッシュレートのイメージ図
リフレッシュレートのイメージ図

リフレッシュレートは、画面が1秒間に何回更新されるかを示す数値で、単位はHz(ヘルツ)です。

高リフレッシュレートは、動きの激しいゲームプレイをより滑らかにし、視覚的な遅延を減少させます。

60Hzが一般的な基準ですが、144Hzやさらに高い240Hzのモニターを使用すると、画面の動きが非常にスムーズになり、反応速度の向上にも寄与します。

特に競技ゲームやアクションが激しいゲームをプレイする際に、高リフレッシュレートの重要性は計り知れません。

プレイヤーがより快適にゲームを楽しめるようになり、細かい動きも見逃さずに追跡できるため、ゲームのパフォーマンスが向上します。

応答速度

応答速度のイメージ図
応答速度のイメージ図

応答速度は、モニターの画素が色を変えるのに要する時間を示す指標で、単位はミリ秒(ms)です。

この数値が小さいほど、画面のぼやけや残像が少なくなり、より鮮明でクリアな画像を楽しむことができます。

特にゲームにおいては、敵の動きを素早く捉えたり、細かい操作を正確に行ったりするために、低応答速度が求められます。

1msの応答速度を持つモニターは、競技レベルのゲーミングに最適で、高速な動きも滑らかに表示されます。

ゲームの反応性を重視するプレイヤーには、応答速度が低いモニターの選択がおすすめです。

パネル種【TN・VA・IPS】

スクロールできます
パネル種応答速度視野角色再現コストピッタリ
の用途
TN速い狭い悪い安いゲーミング
VA遅いやや狭いやや良いやや安い映画鑑賞
IPSやや遅い広い良いやや高いゲーミング
映画鑑賞
デザイン
パネルの種類

ゲーミングモニターのパネルには、主にTN、VA、IPSの3種類があり、それぞれ異なる特性を持っています。

TNパネルは応答速度が非常に速く、競技ゲームに適していますが、色の再現性や視野角が狭い傾向があります。

VAパネルは高いコントラスト比と鮮やかな色を提供し、映画鑑賞や一般的なゲームプレイに適していますが、応答速度はTNパネルに比べて遅いです。

IPSパネルは色の再現性が非常に高く、広い視野角を持っていますが、応答速度はTNほど速くありません。

ゲームの種類やプレイスタイル、画質へのこだわりに応じて、最適なパネルタイプを選ぶことが重要です。

FreeSync&G-Sync対応

FreeSync(AMDが提供)とG-Sync(NVIDIAが提供)は、画面のちらつきや断裂を防ぎ、ゲームプレイ中のスムーズな映像を実現するための技術です。

これらは、モニターのリフレッシュレートをグラフィックカードのフレームレートに同期させることで、ティアリングやスタッタリングを減少させます。

ゲーム体験を最大限に引き出すためには、自分のグラフィックカードに合った同期技術をサポートするモニターを選ぶことが重要です。

これにより、どんなに激しい動きのシーンでも、画面が滑らかで、没入感のあるゲームプレイが可能になります。

HDR

HDR(High Dynamic Range)は、より広い色域とコントラスト比を実現する技術で、画像の明るい部分と暗い部分の詳細をより鮮明に表示します。

HDR対応の4Kゲーミングモニターでは、色の表現が豊かで、リアルな映像体験が得られます。

特に、自然の景色や照明効果が多用されるゲームで、HDRはその真価を発揮します。

暗闇の中の細かいディテールや、直射日光の下の明るいエリアも、よりリアルに、そして美しく表現されるため、ゲーム内の世界に深く没入することができます。

ゲームだけでなく、HDR対応の映画やビデオコンテンツを楽しむ際にも、HDRは大きなメリットをもたらします。

4Kゲーミングモニターの選ぶポイント

4Kゲーミングモニターの選ぶポイント

4Kゲーミングモニターを選ぶ際には、ただ解像度が高いだけではなく、その他にも多くの要素を考慮する必要があります。

本セクションでは、4Kゲーミングモニター選びで欠かせない、リフレッシュレートや画面サイズといった、選択基準を掘り下げていきます。

これらのポイントを押さえることで、ゲームプレイに最適なモニターを見つけることができるでしょう。

60Hzと144Hzの2種類あるので注意

リフレッシュレートは、モニターが1秒間に画面を更新する回数を示し、単位はHz(ヘルツ)で表されます。

主に、60Hzと144Hzのリフレッシュレートが4Kゲーミングモニターにおいて一般的です。

60Hzのモニターは、比較的安価で、一般的なゲームや映像鑑賞に適しています。

しかし、より滑らかな映像を求める高速なアクションゲームや競技用ゲームを楽しむ場合は、144Hzのモニターがおすすめです。

144Hzのモニターは、動きの速いシーンでも滑らかな表示を実現し、ゲームプレイの応答性や没入感を高めてくれます。

ただし、144Hzをフルに活用するには、それに対応する強力なグラフィックカードも必要になりますので、自分のPCのスペックも考慮に入れた選択が重要です。

身近なところではPS5が120Hzに対応したため、家庭用ゲーム機にも144Hzや165Hzモニターが求められるようになりました。

画面サイズは目的や用途で選ぶ

サイズ用途解説
24インチ・せっかくの高解像度なのに24インチでは迫力に欠ける。
・PC作業での4K表示は読み書きが辛いため使いづらい。
・需要が少ないため対応機種がほとんどない。
27インチゲーム
PC作業
・27インチなら迫力ある4K高画質ゲームを十分楽しめる。
・27インチならPC作業でも大きすぎない実用的サイズ。
・PC作業ならWindowsの解像度設定を下げればよい。
32インチゲーム
映画
・家族や友人と大画面でゲームや映画を楽しむのに快適。
・PC作業では全体を見渡すのに離れないと使いづらい。
・16インチのFHDモニターを4枚並べたと思えば実用的。
各画面サイズの用途

4Kゲーミングモニターを選ぶ際にもう一つ重要なのが画面サイズです。

画面サイズが大きければ大きいほど、より没入感のあるゲーム体験を得ることができますが、部屋のスペースやデスクのサイズ、さらには視聴距離も考慮する必要があります。

小さな部屋やデスクでゲームを楽しむ場合は、27インチ程度のモニターがおすすめです。

一方、より大画面で迫力のあるゲーム体験を求める場合は、32インチ以上のモニターを選ぶと良いでしょう。

ただし、4K解像度を存分に活かすためには、画面サイズに見合った適切な視聴距離を保つことが大切です。

ゲームの種類やプレイスタイル、そして使用する空間の条件を考慮して、最適な画面サイズのモニターを選びましょう。

4Kゲーミングモニターおすすめ5選

4Kゲーミングモニターおすすめ5選

4Kゲーミングモニターを選ぶ際、性能、品質、価格のバランスが重要です。

うさ先生

市場には様々なモデルが存在し、どれを選べば良いか迷ってしまうかもしれません。

そこで、幅広い用途や予算に合わせて厳選した、おすすめの4Kゲーミングモニター5選を紹介します。

これらのモニターは、鮮明な画像、高速なリフレッシュレート、優れた応答速度を提供し、最高のゲーミング体験を実現します。

【60Hz・28インチ】ASUS VG289Q1A 4K ゲーミングモニター

ASUS VG289Q1Aは、28インチの大画面で、4K解像度を楽しめるゲーミングモニターです。

HDR10対応で、DCI-P3 90%の広色域により、鮮やかな色彩と深いコントラストを実現します。

60HzのリフレッシュレートとFreeSyncにより、滑らかなゲームプレイを提供し、フリッカーフリー技術と低ブルーライト機能により、長時間の使用でも目の疲れを軽減します。

このモニターは、鮮明な画質を求めるゲーマーや、コンソールゲームに最適な選択肢です。

【60Hz・31.5インチ】BenQ EW3270U 4K エンターテインメントモニター

BenQ EW3270Uは、31.5インチの大画面で、4K解像度とHDRサポートを備え、臨場感あふれる映像体験を提供します。

95% DCI-P3色域とVAパネルによる高コントラスト比で、深みのある黒と鮮やかな色を実現。

USB Type-C、HDMI、DPの豊富な接続オプションと、輝度自動調整機能が、長時間の使用でも快適な視聴体験をサポートします。

ゲームだけでなく、映画鑑賞やクリエイティブ作業にもおすすめです。

関連

現在、60Hzの4Kモニターは多くのメーカーから発売されています。以下の記事でガッツリ紹介していますので、よろしければご覧ください。

【144Hz・28インチ】ASUS VG28UQL1A 4K ゲーミングモニター

ASUS VG28UQL1Aは、144Hzの超高速リフレッシュレートと1msの応答速度を誇る、競技向けの4Kゲーミングモニターです。

HDRサポートと98% DCI-P3色域で、鮮やかな色彩とシャープな画像を提供。

HDMI 2.1ポートを含む豊富な接続オプションが、最新のゲーミングコンソールやPCとの互換性を保証します。

動きの速いアクションゲームや、リアルタイムストラテジーゲームを楽しむゲーマーに最適なモデルです。

【144Hz・27インチ】LG 27GR93U-B 4K ゲーミングモニター

LG 27GR93U-Bは、27インチのIPSパネルを採用し、1msの応答速度と144Hzのリフレッシュレートで、滑らかでクリアなゲームプレイを実現する4Kモニターです。

HDR10対応と95%のDCI-P3色域で、リアルで鮮明な色彩を楽しめます。

AMD FreeSync PremiumとNVIDIA G-SYNC Compatibleにより、画面のちらつきや遅延を抑え、より快適なゲーミング体験を提供します。

多様なゲームジャンルに対応し、ゲームだけでなくプロフェッショナルな映像作業にも適しています。

【144Hz・32インチ】Dell G3223Q 4K ゲーミングモニター

Dell G3223Qは、32インチの大画面で1msの応答速度と144Hzのリフレッシュレートを提供する4Kゲーミングモニターです。

VESA DisplayHDR 600認証とDCI-P3 95%の色域で、明るく鮮やかな画像を楽しめます。

AMD FreeSync Premium Pro対応で、滑らかなゲームプレイが可能。

豊富な接続オプションと調整可能なスタンドで、あらゆるゲーミング環境にフィットします。

高性能を求めるゲーマーにとって、最高の選択肢の一つです。

関連

近年、PS5の影響もあり多くのメーカーから144Hzの4Kゲーミングモニターが発売され、価格も安くなってきました。ゲーマーならぜひ、こちらの記事もあわせてご覧ください。

4Kゲーミングモニターの選び方まとめ

4Kゲーミングモニターの選び方まとめ

この記事では、4Kゲーミングモニターについて、基本から選び方、そしておすすめのモデルに至るまでの幅広い情報を紹介しました。

4Kゲーミングモニターは、その高解像度により、ゲームや映像コンテンツを今まで以上に鮮明でリアルなビジュアルで楽しむことができます。

ただし、最適なモニターを選ぶには、解像度だけでなくリフレッシュレート、応答速度、パネルの種類、FreeSyncやG-Syncの対応状況、さらにHDR対応など、多くのスペックを考慮する必要があります。

リフレッシュレートや応答速度は、特に動きの速いゲームをプレイする際の滑らかさや反応速度に直接影響し、パネルの種類によっては色の再現性や視野角が変わります。

また、FreeSyncやG-Syncは画面のちらつきを抑えるのに役立ち、HDRはよりダイナミックな色彩を実現します。

おすすめのモニター5選では、これらの要素をバランス良く備えたモデルをピックアップし、各ユーザーのニーズに合わせた選択肢として紹介しました。

この記事を参考にすれば、ゲーミング環境を格段にアップグレードする4Kモニターを見つけることができるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次